新任理事の為の基礎講座 大規模修繕委員会
新任理事のための基礎講座です。
大規模修繕工事はおおよそ2~3年の期間を要しますが理事会の任期は1~2年です。
理事会で修繕内容をしっかりと吟味したり検討するには時間が足りず、継続性を確保できないという問題点があります。そういった問題を解決するため、理事会から諮問(しもん)を受けて検討する機関が大規模修繕委員会です。
委員会のメリットや設置のタイミング、円滑な委員会運営について解説します。
出典:大規模修繕工事専門委員会運営細則モデル
公益財団法人 マンション管理センター
00:00 今回のテーマ
00:51 大規模修繕委員会設置のポイント
01:14 委員会設置のメリット(POINT 1)
02:43 委員会設置のタイミング(POINT 2)
03:38 委員会の理想的なメンバー(POINT3)
05:10 運営細則について(POINT 4)
07:04 本日のまとめ
BGM:魔王魂
#マンション管理組合#新任理事のための基礎講座#大規模修繕委員会#大規模修繕工事#マンション生活のお手伝い#マンション管理士